小林賢太郎テレビ K.K.T.V

賢太郎さんが年に一度だけ「テレビでコントを披露」する番組。通称:KKTV。
NHK BSプレミアムで2009〜2019年にかけて放送された。
制作期間3日・カメラ1台・編集/合成なし・セットや小道具は自作 という厳しい条件のもと、番組が出す「お題」に沿ったコントを制作し披露する『お題コント』のコーナーも評判を呼んだ。

▶︎ 小林賢太郎テレビ ポニーキャニオン公式

KKTV#01 ▶︎  KKTV#02 ▶︎  KKTV#03 ▶︎  KKTV#04 ▶︎  KKTV#05 ▶︎
KKTV#06 ▶︎  KKTV#07 ▶︎  KKTV#08 ▶︎  KKTV#09 ▶︎  KKTV#10 ▶︎
KKTV#P/P+ ▶︎  小林賢太郎テレビ/トップページへ ▶︎



連続テレビ小説風ドラマ『エンヤートット』では大掛かりなロケも敢行された KKTV7「知らなくていい世界」は、世界100ヶ国程で放送されたらしい。

「ホワンホワンホワン」のルール、私にも適用して欲しい。
「ひまわりさん」好き。

「ザパン語講座」の「ザパン語」は賢太郎さんが作り出した架空の言葉。
「日本語」にちょっとだけ違うルールを適用しているのだけれど、このルール化がとても面白い。

以前、とても面白い芝居を見たことがある。「ザパン語」同様、架空の国の言葉がセリフとなっていた。 どうやって「架空の言葉」の脚本を書いたのかというとこうだ。 50音に全く異なる音を当てがい架空の国の50音を作る。日本語で書いたセリフをその「架空の国の50音」で翻訳する。 役者はその翻訳された方のセリフを喋るので、覚えるのがとても大変だったらしい。だって丸暗記するしかないのだから。 但し見る側の人のことはちゃんと考えられており、その舞台には日本語を喋る人と架空の国の言葉を通訳する人も登場する。 このコントを見て、それをちょっと思い出した。

この芝居を書いた人もそうだし、賢太郎さんも作品の中の「仕組み」を考えるのがとても上手い。 一見制約のようにも思えるその約束事が実はとても大切で、特定の縛りがあるからこそ、そこから派生する型を破った面白さが光るのだと思う。


■主な出演者:小林賢太郎/上野樹里/渡辺いっけい/犬山イヌコ/高橋良輔/モンブランズ/高見司/安本精肉/竹井亮介/辻本耕志/しろたてるひさ/藤野とも子

■演目:オープニング/連続テレビ文庫「エンヤートット」第一話/ホワンホワンホワン/本音の可視化/連続テレビ文庫「エンヤートット」第二話/ひまわりさん/ザパン語講座/連続テレビ文庫「エンヤートット」第三話/お題コント制作ドキュメンタリー/お題コント「アクションカメラ」/連続テレビ文庫「エンヤートット」最終話


■お題コント:アクションカメラ
賢太郎さんのバンジージャンプが拝めるレア回でもある今回のお題コントは、いつも以上に過酷を極め、正直なところ賢太郎さんの身心がとても心配になった回でもあった。

通常お題コントは制作期間が3日ある。それでも短い。なのに今回許されたのはたったの60時間だった。 多忙な賢太郎さんの身体が空いていなかったのが理由だとは思うけど、今回の収録には様々な経緯があり、結果的に制作時間は1日に。 出来上がったコントはとても面白かったけど、個人的には番組の進め方に色々と思うところもあった。 欲張りな我儘でしかないけれど、ワクワク感がいっぱいの最初の案の方も見てみたかったな…と今も思う。

「3・2・1・ドーン」のシーンは、ちょっと和んだ。

▶︎ 小林賢太郎テレビ 6・7 BOX Blu-ray
▶︎ 小林賢太郎テレビ 6・7 BOX DVD




2022/12/01

KKTV#01KKTV#02KKTV#03KKTV#04KKTV#05KKTV#06KKTV#07KKTV#08KKTV#09KKTV#10KKTV#P/P+小林賢太郎テレビ/トップページへ